2025年2月
NEWS ARCHIVE
202502.25
【堺市における高齢者への肺炎球菌ワクチン接種の公的補助について】
肺炎球菌による肺炎は、成人の肺炎の25~40%を占めています。 ご高齢者では肺炎が死因となる率が年齢と共に高まってゆきます。 その予防手段の1つが肺炎球菌ワクチンです。
すでに、日本国内では、肺炎球菌ワクチン接種に対して、満65歳の方には公的補助が出る制度となっています。
しかし、堺市では、本年3月31日までに限り、66歳以上の堺市住民の方にも、肺炎球菌ワクチン接種時に公的補助が出され、4000円で接種することが出来ます。 4月1日からは、国レベルと同じく、65歳の方のみの公的補助となります。 (補助が出ない場合は、当院では8000円となります。)
該当する方は、接種のお急ぎを!!
★当院でも実施しております ・・・ 要予約
202501.06
【当面の、インフルエンザ・コロナワクチン接種について】
♠ 当院でのインフルエンザワクチン接種のご案内 ♣
事前予約不要 有料
当院では、2025年1月31日(金)まで接種いたします。 定期診察時や予約なしで来院されても、診療時間内であれば接種出来ます。
☆卵・鶏肉のアレルギーのある人は接種できません。☆13歳以上では、1回接種で十分とされています。
<インフルエンザワクチン接種の費用について>:
(ワクチン代+接種手技料)4000円(税込)です。
☆堺市在住(住民票のある場合)の65才以上の方は、自己負担額が1500円です。
☆無料となる条件の方は、証明できるものをワクチン接種当日にご持参ください。
☆無料券をお持ちの方は、無料券をワクチン接種当日にご持参ください。(接種当日に証明書等や無料券がないと無料になりません)
**********
♠当院での新型コロナワクチン接種のご案内 ♣
完全予約 有料
当院では、2025年1月31日(金)まで接種いたします。 完全予約制といたします。 事前予約された方のみ接種いたします。
<新型コロナワクチン接種の費用について>:
(ワクチン代+接種手技料)1万5000円(税込)です。
☆堺市在住(住民票のある場合)の65才以上の方は、自己負担額が3200円です。
☆無料となる条件の方は、証明できるものをワクチン接種当日にご持参ください。
☆無料券をお持ちの方は、無料券をワクチン接種当日にご持参ください。(接種当日に証明書等や無料券がないと無料になりません)